ガイドライン Guideline
防犯・安心

防犯のために
建物への外部からの訪問者を確認する性能
映像と音声で二重チェックする安心のオートロックシステム
エントランスの来訪者を住戸内で確認してはじめて解錠する安心のシステム。映像や声にて確認できますので、不審者やしつこいセールスマンにわずらわされることもありません。
1.来訪者は訪問先の部屋番号を呼び出します。
2.居住者は来訪者をモニターにて確認後、オートロックドアを解錠します。
3.来訪者は住戸玄関のインターホンで訪問先を再度呼び出します。
4.訪問者は来訪者を再度モニターにて確認後開錠できます。

カラーTVモニター付インターホン
エントランスの来訪者をカラー画像と声の両方で確認できる二重チェックのセキュリティーシステムです。
キーを差し込まずに開閉できる非接触型キーシステム
エントランスのキーパネルにご自分のキーを近づけるだけで、信号を読み取りオートロックを解錠する便利で安全なシステムです。
エレベーターにおける防犯性能
エレベーターに大型防犯窓を設置
密室となるエレベーター内での事故や犯罪を抑止できるよう、防犯窓を設置しています。防犯上の観点からエレベーターに窓を設けて安全性の確保に配慮しています。大型窓設置によって視覚的に密室を造らせず、安心して乗れるようにしました。また、地震や停電時は自動的に最寄り階に停まる 自動着床装置 も備えています。

専有部への侵入防止性能
リバーシブルディンプルキー
玄関ドアのキーは、防犯性、耐久性に優れたピンシリンダーを採用したディンプルキー。高精度の18本のピンが120億通りの鍵違いを実現しています。
※物件により異なる場合がございます。

事 項 |
性 能 | |||||
耐ピッキング性能 |
5分未満
|
5分以上
|
![]() |
10分以上
|
||
耐かぎ穴壊し機能 |
5分未満
|
5分以上
|
![]() |
10分以上
|
||
耐サムターン回し性能 | |
なし(5分未満)
|
![]() |
あり(5分以上)
|
----
|
|
耐カム送り解錠性能 |
なし(5分未満)
|
![]() |
あり(5分以上)
|
----
|
||
耐こじ破り性能 |
なし(5分未満)
|
![]() |
あり(5分以上)
|
----
|
表示の解説 | ![]() |
耐ピッキング性能… | ピッキング(シリンダーのかぎ穴に特殊工具を差し込んで錠を操作する方法)による解錠を防ぐ性能 |
耐かぎ穴壊し機能… | 工具等によってシリンダー自体を破壊し、錠内部の機構を操作する方法による開錠を防ぐ性能 | ||
耐サムターン回し性能… | ドアに開けた穴からサムターン回しを差し込み、サムターン(つまみ)を回転させる方法による解錠を防ぐ性能 | ||
耐カム送り解錠性能… | 錠の構造上のすき間から針金等の工具を内部に差し込み、錠内部の機構を操作する方法による解錠を防ぐ性能 | ||
耐こじ破り性能… | ドアとドア枠のすき間にバール等の工具を差し込みデッドボルト(かんぬき)を折り曲げる方法による開錠を防ぐ性能 |
安全便利なダブルロック付 プッシュプルドア
玄関ドアには上下2カ所に錠を取りつけたダブルロックを採用。ドアハンドルは押し引きするだけで片手でも簡単に開閉できるプッシュプルドアです。

バール等によるこじあけも防止する鎌式デッドボルト錠
デッドボルトに鎌状の突起物をつけ、また施錠状態が外から見えない形状とすることで、防犯性が向上しています。
防犯サムターンを設置
サムターン回しの対策として、工具などにより偏った力が作用した場合、回らない構造となった防犯サムターンを採用しています。

警報で侵入を知らせる防犯センサーを設置
各住戸の一部開口部には防犯センサーを設置。防犯セットしている間に窓が開けられると、センサーが反応して、住戸内インターホンにて警報が鳴り管理会社へ異常信号を発信します。


暮らしの安心を求めて
居住者の専有住戸及び共用設備を24時間監視する性能
24時間暮らしの安全を見守り続ける「ライフガード24」
マンション内の共用設備をオンラインによって監視するセキュリティーシステムを導入。異常やトラブルが発生した場合、24時間いつでも緊急センターに自動通報され、専門スタッフが迅速に適切な対処を行ないます。
各住戸(専有部分)…以下の信号を感知して通報
◎非常通報 ◎火災感知器 ◎防犯センサー
共用設備(共用部分)…以下の信号を感知して通報
◎雨水・汚水・雑排水各貯留槽の満水
◎消火栓用受水槽の満減水
◎各種ポンプ類の故障・異常
◎機械式駐車場の故障・異常
◎エレベーター異常
◎火災感知器

管理・運営のプロフェッショナル
日本ハウズイングの実績
「マンションは管理で買う」と言われる現在。管理会社の運営が、マンションの住み心地や資産価値を大きく左右します。
当物件を管理する日本ハウズイングは、50年に亘るマンション総合管理で蓄積したノウハウをもとに、皆様の快適な暮らしのサポート役になることのできる会社です。試行錯誤を繰り返し創り上げてきた、質の高いサービスと24時間体制のマネージメントで、業界No.1のマンション管理375,412戸(平成24年3月現在)の業績を達成。東証二部へも上場しており、信頼のある「マンション管理・運営のプロフェッショナル」としての活躍を続けています。

快適生活をお手伝いする管理員対応
マンションの清掃や管理業務を行なうスタッフが、皆様の快適生活をバックアップします。
※詳しい管理内容は営業担当へお問い合わせください。
※本ガイドラインに記載の内容は物件により異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。